本文へ移動

デイサービスセンター 花はなブログ

大運動会

2021-05-17


こんにちは、デイサービスセンター花はなです


デイサービスセンター花はなでは、今月15日に「大運動会」を行いました




白組赤組に分かれハチマキをまいてスタートです




午前中は、玉入れと綱引きを行いました




よーいスタートの掛け声で皆さん、真剣な顔で競技を行っていました



また、同じ組の方に「頑張れー」「あと少しで終了だよ」等、応援し合っていました




午後からは、借り物競争と大車輪を行いました



借り物競争では、各組の代表者の方5名が参加しました



「将棋」「カレンダー」「男の人」等書いてありました



代表者の方に周りの方が「あそこにあるよ」「こっちこっち」等、教え合っていました


大車輪では、皆さんで掛け声言いながら一致団結して行っていました



今回の大運動会では「白組」が優勝しました



皆さんすごく楽しそうに参加されていました



おやつレク

2021-05-11


こんにちは、デイサービスセンター花はなです



今日は11日火曜日に行ったおやつレクの様子を紹介します


今回は、「野沢菜おやき」を作りました




今回は、薄力粉と強力粉を使い生地を作りました


今回の生地は弾力があり、皆さん最初は扱うのに苦戦していましたが、だんだん慣れて上手に扱ってました


中に入れる野沢菜は、細かく切り醤油とみりん、酒で味付けです



あとは、ホットプレートに油を敷き、焦げ目をつけます


両面に焦げ目付いたら、水を少し入れ蒸し焼きにして完成です



皆さん「野沢菜の味がちょうどいい」「美味しい」「中の具はあんこもいいんだよ」等、好評でした


次回は、20日に「みたらし団子」を作ります

しょうぶ湯

2021-05-10



おはようございます、デイサービスセンター花はなです



今日は、5月4日に行った変わり風呂の様子をお伝えします


今回は、しょうぶ湯を行いました


しょうぶ湯とは、5月5日の端牛の節句の日にショウブの根や葉を入れて沸かすお風呂のことです



今年の5月5日は水曜日で、デイサービスセンター花はながお休みなので、1日早い4日に行いました



お風呂中にしょうぶのいい匂いがしていました



この日は、しょうぶだけではなく外で入っている気分を味わってもらおうと、竹や外の写真を壁に貼りました



入浴した人にお話を聞くと「いい匂いだったわ」「何十年ぶりに入ったわ」「すごく良かった」等、とても好評でした



次の変わり風呂の日は、6月後半を予定しています


お楽しみに

イベント食

2021-05-06
こんにちは、デイサービスセンター花はなです



今日は、月に1度のイベント食でした


5月9日は母の日なので、少し早い母の日メニューを提供しました


献立は、ハヤシライス・ペイザンスープ・カニクリームコロッケ・イタリアンサラダ・プリンです


今回のハヤシライスは、ただのハヤシライスではなく人参で作ったバラをトッピングしました


皆さん「すごーい」「美味しい」「久しぶりに食べた」「今日は豪華だね」等、喜ばれていました


ほとんどの方が、完食されていました



次回の6月は、カニの日があるのでカニメニューを考えています

おやつレク

2021-05-03


こんにちは、デイサービスセンター花はなです



今日は週に1度のおやつレクリエーションでした


今回は5月5日こどもの日が近いので、「かぶとパイ」を作りました



まずは、ジャガイモを潰し、マヨネーズ・塩コショウで味付けします


次に、春巻きの皮でかぶとを折りました


皆さん「どうやっておるんだっけ?」「はじめは三角だな」「うまくいかないな」等、各テーブル苦戦していました



職員が、各テーブルに付き添い折り方を教えました


途中まで教えると「思い出した!!」と最後は自分たちで折っている方が多かったです



最後は、ホットプレートに多めの油を敷ききつね色まで焼きました




おいしい」と好評でした




株式会社 豊寿園
〒956-0031
新潟県新潟市秋葉区新津4528番地1
TEL.0250-21-4111
FAX.0250-21-4117
デイサービス、ショートステイ、居宅介護支援事業所等、老人介護施設の運営
 
TOPへ戻る