本文へ移動

デイサービスセンター 花はなブログ

秋の花はな大運動会

2023-10-12
こんにちは!
デイサービスセンター花はなです

9日(月)スポーツの日、「花はな大運動会」を開催しました
白組、赤組に分かれ、各代表者様に選手宣誓をしていただき、競技のスタートです

午前中は『筒フラッグ』『コップ積み』を行いました。
「よーい、スタート!」の掛け声で、皆さん真剣な表情で競技を行なっていました

午後からは、『ピンポン玉スプーンリレー』『紅白玉入れ』を行いました。
ピンポン玉リレーでは、慎重に隣の方へスプーンを使ってピンポン玉を送り、「難しいね!」「スプーンを横にしたらいいんじゃない?」と言いながら楽しんでおられました

最後は、職員による飴玉探しゲームで締めくくりました
顔を小麦粉で真っ白にしながら飴玉を探す職員に「頑張れー!」と大きな声援を送っていただきました

今回の運動会は白組が優勝しました
両チームの皆さんに「とても楽しかったよ!」と言っていただき、たくさんの笑顔が見られた一日でした

舞茸ごはん

2023-10-09

こんにちは!
デイサービスセンター花はなです

今月のイベント食は、「舞茸ごはんと茶碗蒸し」をお出ししました

メニュー
舞茸ごはん
味噌汁
きのこソースハンバーグ
茶碗蒸し
カボチャサラダ
抹茶あんみつ でした

舞茸がたっぷりの炊き込みご飯、具沢山の茶碗蒸しに、「豪華だね!」「美味しかったよ」と皆さんに好評で完食されていました





お買い物ツアー・贈り物をいただきました

2023-10-05
こんにちは!
デイサービスセンター花はなです

2日(月)いよいよ「お買い物ツアー」が始まりました
今回の行き先は、昨年阿賀野市にできたばかりの『道の駅 あがの』です
皆さん、広くて大きな建物に驚かれていました
季節の果物や特産品がズラリと並んでいて、皆さん「どれがいいかな?」と迷いながらお買い物を楽しまれました
「行って良かったわ!」と笑顔で話されていました

3日(火)に、新津第五中学校の生徒の皆さんが贈り物を届けてくださいました
手作りの『オセロ』とお手紙を、利用者様に手渡ししてくださいました
いただいた贈り物は、大切に使わせていただきます
新津第五中学校の皆さん、素敵な贈り物をありがとうございました









10月の予定

2023-10-02
こんにちは!
デイサービスセンター花はなです

10月の予定についてお知らせします

イベント

2日(月)・12日(木)・17日(火)お買い物ツアー
9日(月)秋の花はな大運動会
19日(木)健康長寿の湯『鶴亀風呂』
23日(月)レクリエーションダンス
28日(土)芸術の秋『お皿の絵付け』
31日(火)ハロウィンパーティー

おやつレクリエーション

7日(土)スイートポテト
10日(火)メロンクリームゼリー
20日(金)かぼちゃモンブラン
26日(木)チョコカステラボール

イベント食は6日(金)に舞茸ごはん、茶碗蒸しを予定しております

運動会、お皿の絵付け体験、舞茸ごはんなど、色々な『秋』を花はなで一緒に楽しみましょう
皆さんのご参加お待ちしております










あひる風呂・振り込め詐欺説明会

2023-09-28
こんにちは!
デイサービスセンター花はなです

26日(火)に行われた、『あひる風呂』と『振り込め詐欺説明会』についてお伝えします

『あひる風呂』では、たくさんのあひる達を湯船に浮かべて入浴していただきました
皆さん、あひる達と遊びながら、「かわいいね」と笑顔で話されていました

『振り込め詐欺説明会』は、新潟縣信用組合の皆様と秋葉警察署様にお越しいただき、振り込め詐欺防止の劇を観たり、特殊詐欺についての説明会を開催していただきました!
皆さん、時折頷きながら真剣にお話しを聞かれていました

デイサービスセンター花はなでは、月に一度『変わり風呂』を行っています
次回は、10/19(木)に『健康長寿の湯・鶴亀風呂』を予定しています!
長寿の意味を持つ縁起の良い「鶴と亀」に囲まれて、お風呂に入ってみませんか?

皆さんのご参加お待ちしております







株式会社 豊寿園
〒956-0031
新潟県新潟市秋葉区新津4528番地1
TEL.0250-21-4111
FAX.0250-21-4117
デイサービス、ショートステイ、居宅介護支援事業所等、老人介護施設の運営
 
TOPへ戻る