デイサービスセンター 花はなブログ
秋のカラオケ大会
2024-11-28
こんにちは
デイサービスセンター花はなです
11月26日火曜日に秋のカラオケ大会を行いました。
以前開催しました7月のカラオケ大会が「またやってほしい!」と大好評でしたので開催しました。
今回は職員2曲、利用者様4曲歌っていただきました。
曲は昔懐かしい『どんぐりころころ』や『王将』や『ふたり酒』を歌いました。
一部の利用者様では、『この日の為にカラオケの練習してきた!』と張り切って参加されてる方がいらっしゃいました。
素敵な歌声で一緒に歌われる方や聞き惚れてる方等、皆さまとても楽しまれていました。
今回も有難いことに『またやってほしい!もしやるなら教えてほしい!』と、嬉しいお言葉をいただきました。
ありがとうございました
次回も開催する際はSNSや花はな通信などでお知らせいたしますので、おたのしみに!
みんなで手作業!
2024-11-25
こんにちは
デイサービスセンター花はなです
本日は、花はな手作業の様子をお伝えいたします!
職員が手作業に困っていたり、お手伝いしていただけないかと声掛けすると『私なんかで良ければ手伝うよっ!』と、快く手作業をしてくださいます!
タオル畳みだったり、イベントで使う貼り絵やポスター作製だったりと皆様丁寧に手作業してくださいます。
手作業が終えるとすぐに…
『先生!まだ手作業あるでしょう?次、何すればいい?』
『終わりましたよ~。どんどんもってきて~!』と、
次の作業の準備が追い付かないほど仕事がとっっっても早いです。
いつも手作業してくださりありがとうございます!
かわり風呂 ワイン風呂
2024-11-21
こんにちは
デイサービスセンター花はなです
本日は、ボジョレー・ヌーヴォーの解禁日という事で『ワイン風呂』を行いました
ボジョレー・ヌーヴォーの解禁日とは、毎年11月の第3木曜日と定められています。
これは、収穫されたぶどうを用いて短期間で醸造されるため、その年の出来をいち早く味わえるようにという
配慮からです。
近年では、この解禁日を祝うイベントが世界各地で開催され、秋の風物詩となっています
浴室をぶどうやマスカットに見立てた折り紙を天井に飾り付けたり、壁にワインの写真やぶどうやマスカットの写真を貼りました。
入浴された利用者様からは…
『あの吊るされてるの本物のぶどうじゃないの一瞬本物に見えた』
『すっごい良い匂い飲みたいぐらいだわ』
『色もとっても良いね濃い色合いでこの色好き。』
と、好評でした。
入浴されない利用者様からは…
『お風呂の前通ったら、とっても良い匂いした』
と、お話されていました。
イベント食 きのこご飯と天ぷら
2024-11-18
こんにちは
デイサービスセンター花はなです
先日、イベント食できのこが沢山入った炊き込みご飯と海老や南瓜等が揚げられた天ぷらが盛られた
『きのこご飯と天ぷら』を提供しました
秋の味覚がふんだんに使われ召し上がった利用者様からは
『今日は豪華だねお代わりできないの』
『きのこご飯大好きだから、花はなで食べれて嬉しいわぁ~』
と、好評で皆様残さずペロリッと完食されていました
皆様が美味しく召し上がっていただけて嬉しいです